◆この動画はダイジェスト版です。◆
※※動画単品購入の方へ※※
◆ボタンをタップすると、Vimeoの購入サイトが立ち上がります。
◆購入かレンタルかを選択し、動画を入手して下さい。
目次
初級クラス向けレクチャー動画です。
現場監督に限らず、多くの技術者や職人が避けては通れない施工図、基礎伏せ図。全ての建物はこの基礎の上に成り立っているため、どんな構造でも必ずこの見方を習得することは「前提条件」になります。
まずはその基本中の基本。記号から始まり、どんなことがどういう風に見ると判るのか。そのスタート地点を、実際の図面をもとに解説していきます。
【この動画で学べる事】






①基礎伏せ図は「伏せ図」です
②符号と記号で3D化する
③通り芯と柱・ベース
④梁の構造体とふかし
⑤その他の部材とPIT
⑥おまけの断面図
⑦その他の情報を知っておこう