MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • サポート
    • 施工管理育成サポート
      • 内定者研修
      • 新人スキルアップ研修
      • 若手基礎力アップ研修
      • 現場ラボアカデミー【GLA】
    • 働き方改革サポート
      • 新規入場者教育ビデオの制作
      • 現場専用ホームページ
  • 動画コンテンツ
    • 動画コンテンツ制作・販売
      • 入社前-新人向け動画
      • 初級クラス-現場係員向け動画
      • 中級クラス-現場主任向け動画
      • 全社員教育動画
    • 動画購入の流れ
    • 動画コンテンツの料金について
    • 動画アプリ『Vimeo』のご利用方法
  • 発信活動
    • 現場を持ち上げブログ
      • たけだマインド
      • 基礎知識
      • 仕事術
      • デジタル化
      • 現場の効率化
      • 働き方
      • 新人教育
      • 若手教育
      • 運営より
    • メディア掲載
    • 建設業を持ち上げるTV
    • Twitter
    • インスタグラム
    • たけだの作業日報【ポッドキャスト】
  • 運営
    • 運営あいさつ
    • 選ばれる理由
    • プライバシーポリシー
  • 現場ラボ公式ショップ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ【総合】
    • 施工管理育成サポート
    • 新規入場者教育ビデオの制作
    • 現場専用ホームページ
    • 動画コンテンツ購入申し込み
建設業の現場の未来を創造します
現場ラボ
  • ホーム
    • サイトマップ
  • サポート
    • 施工管理育成サポート
      • 内定者研修
      • 新人スキルアップ研修
      • 若手基礎力アップ研修
      • 現場ラボアカデミー【GLA】
    • 働き方改革サポート
      • 新規入場者教育ビデオの制作
      • 現場専用ホームページ
  • 動画コンテンツ
    • 動画コンテンツ制作・販売
      • 入社前-新人向け動画
      • 初級クラス-現場係員向け動画
      • 中級クラス-現場主任向け動画
      • 全社員教育動画
    • 動画購入の流れ
    • 動画コンテンツの料金について
    • 動画アプリ『Vimeo』のご利用方法
  • 発信活動
    • 現場を持ち上げブログ
      • たけだマインド
      • 基礎知識
      • 仕事術
      • デジタル化
      • 現場の効率化
      • 働き方
      • 新人教育
      • 若手教育
      • 運営より
    • メディア掲載
    • 建設業を持ち上げるTV
    • Twitter
    • インスタグラム
    • たけだの作業日報【ポッドキャスト】
  • 運営
    • 運営あいさつ
    • 選ばれる理由
    • プライバシーポリシー
  • 現場ラボ公式ショップ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ【総合】
    • 施工管理育成サポート
    • 新規入場者教育ビデオの制作
    • 現場専用ホームページ
    • 動画コンテンツ購入申し込み
現場ラボ
  • ホーム
    • サイトマップ
  • サポート
    • 施工管理育成サポート
      • 内定者研修
      • 新人スキルアップ研修
      • 若手基礎力アップ研修
      • 現場ラボアカデミー【GLA】
    • 働き方改革サポート
      • 新規入場者教育ビデオの制作
      • 現場専用ホームページ
  • 動画コンテンツ
    • 動画コンテンツ制作・販売
      • 入社前-新人向け動画
      • 初級クラス-現場係員向け動画
      • 中級クラス-現場主任向け動画
      • 全社員教育動画
    • 動画購入の流れ
    • 動画コンテンツの料金について
    • 動画アプリ『Vimeo』のご利用方法
  • 発信活動
    • 現場を持ち上げブログ
      • たけだマインド
      • 基礎知識
      • 仕事術
      • デジタル化
      • 現場の効率化
      • 働き方
      • 新人教育
      • 若手教育
      • 運営より
    • メディア掲載
    • 建設業を持ち上げるTV
    • Twitter
    • インスタグラム
    • たけだの作業日報【ポッドキャスト】
  • 運営
    • 運営あいさつ
    • 選ばれる理由
    • プライバシーポリシー
  • 現場ラボ公式ショップ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ【総合】
    • 施工管理育成サポート
    • 新規入場者教育ビデオの制作
    • 現場専用ホームページ
    • 動画コンテンツ購入申し込み
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 【建設業】職人から見た現場監督がヒマそうである理由

【建設業】職人から見た現場監督がヒマそうである理由

2022 7/10
コラム
2022年7月10日 2022年7月10日
「職人から見た現場監督がヒマそうである理由」見出し画像
職人

現場監督って本当はヒマなんじゃないの?

今回はこのような疑問にお答えしていきます。

現場ラボの武田です。現場ラボでは、建設業を持ち上げる発信をしています。

汗を流して働く職人の横を涼しい顔して通過する現場監督。上記のような疑問が浮かぶのもうなずけます。

結論からお伝えすると、現場監督は今、ヒマなんです。そして、ヒマそうにしている現場監督は優秀なんです。

その理由をこれから説明していきます。

この記事を書いた人

武田祐樹(たけだひろき)

総合建設業に17年在職し、官民問わず数多くの実績を積む。

現在はオンラインを中心に活動し、中小企業デジタル化応援隊事業(中小企業庁)のIT専門家としても活動。YOUTUBEや音声配信、インスタグラムなどで情報発信を行い、電子書籍出版やオンライン講師、オンラインセミナー活動も積極的に行う。

保有資格

  • 1級建築士
  • 1級建築施工管理技士
  • 1級土木施工管理技士

建設現場生産性向上サポート
HT RaisePLAN 代表 

目次

現場監督はヒマなんです

職人が忙しく作業をしている時、現場監督はヒマなんです。実際には現場の進捗を確認したり、作業を監視したりはしています。

しかし、忙しいかと言われればそうではありません。

もちろん、現場監督として経験が浅かった時代は忙しくしていました。それが、5〜6年も経つとだんだんとヒマになっていきました。

だから、職人からの『現場監督ってヒマなのかな?』という印象は間違ってはいません。

現場監督は段取り屋

現場監督は段取り屋と言われるように、現場の準備をするのが仕事です。なので、職人が作業をしている工程の準備をしているのは過去のことなんです。

つまり、職人が忙しくしている時、現場監督はその準備を完了していなければなりません。

逆に、職人が入った時に現場監督が忙しいのはマズいんです。

ヒマな現場監督は優秀

現場監督が今忙しい場合のお話をします。

職人

これどうなってる?

現場監督

ちょっと確認します!

これこそが、現場監督が今忙しい場合に起こることなんです。職人が今やるべきことを現場監督も今準備している状況になってしまっているんです。結果、職人の手が止まってしまいます。これはマズい状況です。

しかし、あなたの現場の監督はヒマそうにしているなら、問題なく準備が完了しているわけです。

つまり、職人が忙しくしている時にヒマな現場監督は優秀であるということなんです。

現場監督は先回りすることが仕事

現場監督は今ヒマなんですと言いました。職人が作業している内容については問題なく準備が完了しているからです。

しかし、目の前で行われている作業についてはヒマですが、常に余裕があるわけではありません。現場監督は先回りをすることが仕事だからです。涼しい顔をして腕組みしながら現場を眺めていても、常に先のことについて頭を回転させているのです。次の準備で頭はいっぱいであったり、大残業をすることもあります。

なので、現場監督は今はヒマだけど、やるべきことはたくさんあるということも知っておいてください。

まとめ:現場監督がヒマであることが理想

職人から見て現場監督がヒマそうに見えるというのは正解です。彼ら現場監督は今ヒマなんです。

しかし、それは彼らがしっかり仕事をこなした結果なのです。職人が気持ちよく働ける状況を準備して今ヒマである現場監督は優秀なんです。

とは言え、現場監督は忙しくもあるんです。それは、常に先々のことを考えて準備をしているからです。そのために、今ヒマそうなのに残業が続くということもあります。

本記事で現場監督の仕事内容を知っていただけたでしょうか。

さらに詳細に内容は以下の記事からもご覧いただけます👇

あわせて読みたい
【施工管理を目指す人へ】施工管理ってどんな仕事?を時間の流れで解説。 https://www.youtube.com/watch?v=kuSc-nBNzDI こんにちは、現場ラボの武田です。 本記事を読むことで、施工管理の仕事の流れについて理解できるようになります。 結論…
コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
はじめての方はこちらをどうぞ
最近の投稿
  • 【施工管理の仕事の減らし方】マネジメント能力の向上こそが働き方改革だ
  • 若手教育は時間が掛かる~目指すは若者が根付く建設業界~
  • 【建設業界の教育】社員教育を成功に導く方法
  • キャリアマップ様に掲載されました
  • 【建設業】新人研修でSNSを教えるべき理由【SNSの活用方法】
カテゴリー
  • お知らせ
  • たけだマインド
  • コラム
  • デジタル化
  • メディア掲載
  • 中級クラス-現場主任向け動画
  • 仕事術
  • 働き方
  • 入社前-新人向け動画
  • 全社員教育動画
  • 初級クラス-現場係員向け動画
  • 動画活用
  • 基礎知識
  • 建設業のこれから
  • 新人教育
  • 現場の効率化
  • 若手教育
  • 運営より
目次
閉じる