【建設DXの課題】IT人材は業務委託せよ

「【建設DXの課題】IT人材は業務委託せよ」の見出し画像

今回は「IT人材は業務委託せよ」というテーマでお話しします。

最近、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉が流行し、特に建設業においても企業のデジタル化が急務とされています。多くの企業がこの流れに乗り、IT人材を採用しましたが、見切り発車での採用が思うように機能していないケースも多く見られます。今回はその問題点と、解決策としての業務委託のメリットについて詳しく解説していきます。

この記事を書いた人

腕組みをする運営者

株式会社 RaisePLAN 代表取締役

武田 祐樹(たけだ ひろき)

【これまでの活動】

  • 総合建設業に17年在職後、独立起業。
  • 建設現場の生産性向上支援や施工管理の教育支援を展開。
  • 中小企業デジタル化応援隊事業(中小企業庁)のIT専門家。
  • YouTube音声配信Instagramメールマガジンなどで情報発信を行い、電子書籍の出版やオンライン講師、オンラインセミナー活動に積極的に取り組む。
  • 建設業の現場効率化の仕掛け人としてAbemaPrimeに出演(2023年3月)。
目次

IT人材の採用とその課題

企業が直面する具体的な問題として、新卒でITの学校を出た人を採用しても、彼らが建設業の特性に適応するには時間がかかります。また、中途採用で元エンジニアを迎え入れても、建設業特有の業務に詳しくないため、実際にどのようにITを活用すべきか指示ができないケースが多いです。

新卒採用の問題点

新卒でIT人材を採用した場合、彼らはITスキルを持っているものの、建設業界の具体的な業務内容やニーズに適応するには長い時間が必要です。この適応期間中に、企業は高い給料を支払う必要があり、そのコストは決して軽視できません。さらに、指示を出すべき上司がITに詳しくないため、具体的なタスクを与えられず、人材が持て余されることになります。

中途採用の問題点

中途採用で経験豊富なエンジニアを雇用した場合も、問題は同様です。エンジニアが持つスキルセットが、建設業界のニーズと合致しない場合があります。また、ITに関する具体的な指示を出すことができないため、エンジニアがその能力を十分に発揮できないことが多いです。結果として、企業は高額な人件費を負担しながら、期待した成果を得ることができません。

業務委託の利点

ここで提案したいのは、IT人材を外部委託することです。外部委託には以下のような利点があります。

コスト効率

外部委託することで、固定費としての人件費を大幅に削減できます。必要なときに必要な分だけ支払う形態は、特にITに関するプロジェクトが断続的に発生する企業にとって非常に有利です。たとえば、特定のプロジェクトに対して専門的なスキルを持つフリーランスを短期間で雇用することで、コストパフォーマンスを高めることができます。

専門知識と柔軟性

IT分野に精通したフリーランスやコンサルティング会社は、多岐にわたるプロジェクト経験を持っています。そのため、最新の技術やトレンドに対応した提案が期待できます。また、必要なスキルセットを持つ人材を柔軟に選ぶことができるため、プロジェクトごとに最適な人材を確保することができます。

外部委託の具体例

具体的には、以下のようなアプローチが考えられます。

フリーランスの活用

専門のフリーランスサイトに登録し、プロジェクト単位で必要な人材を探す方法があります。たとえば、特定のITプロジェクトを短期間で完了させる必要がある場合、その分野に特化したフリーランスを雇用することで、効率的に作業を進めることができます。

コンサルティング会社の活用

ITに関する長期的な戦略や大規模なプロジェクトについては、専門のコンサルティング会社に依頼することが有効です。コンサルティング会社は、プロジェクト管理や技術サポートを包括的に提供してくれるため、内部リソースを最大限に活用しながら、プロジェクトを成功に導くことができます。

まとめ

IT人材を採用する前に、まずは外部委託で試してみることを強くお勧めします。採用してもすぐに結果が出るわけではなく、大きな金額的リスクを背負うことになる可能性が高いです。まずは外部委託で試行錯誤し、その上で必要なら採用に踏み切るという段階的なアプローチが望ましいでしょう。

今回は「IT人材を業務委託せよ」というテーマでお話しさせていただきました。参考になれば幸いです。引き続き、DXやITに関する話題を提供していきますので、ぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次