新人指導で迷わない!施工管理の後輩育成に役立つ3つのステップ

「新人指導で迷わない!施工管理の後輩育成に役立つ3つのステップ」の見出し画像

施工管理の現場において、新人が入ってきたとき、どこから教え始めるべきかと迷った経験はありませんか?特に、現場の忙しさも相まって、最初の一歩が踏み出しにくいと感じることもあるでしょう。

今回は、私が長年の施工管理の経験を通じて培った、新人育成のための3つのステップについてご紹介します。このステップを実践することで、新人が早期に現場に馴染み、戦力として成長することが期待できます。さあ、具体的に何を教えるべきか、見ていきましょう。

この記事を書いた人

腕組みをする運営者

株式会社 RaisePLAN 代表取締役

武田 祐樹(たけだ ひろき)

【これまでの活動】

  • 総合建設業に17年在職後、独立起業。
  • 建設現場の生産性向上支援や施工管理の教育支援を展開。
  • 中小企業デジタル化応援隊事業(中小企業庁)のIT専門家。
  • YouTube音声配信Instagramメールマガジンなどで情報発信を行い、電子書籍の出版やオンライン講師、オンラインセミナー活動に積極的に取り組む。
  • 建設業の現場効率化の仕掛け人としてAbemaPrimeに出演(2023年3月)。
目次

ステップ1: 現場を見せる

新人が最初に直面する課題は、「現場をどう見ればよいのか」ということです。多くの先輩が、「とりあえず現場を見てこい」と漠然と指示を出しがちですが、新人にとってこれでは何を見れば良いのかが分かりません。そこで、具体的な指示を出すことが必要です。

例えば、「鉄筋工がベース配筋をしているところを見てこい」と具体的に指示をすることで、新人はその場で何を重点的に観察すべきかが明確になります。また、単に見るだけでなく、確認するべきポイントも教えてあげましょう。例えば、鉄筋の間隔や固定方法、使用されている材料の種類など、実際の施工と図面上の計画がどのように一致しているかを意識させることで、より深い理解が得られます。

現場を見ることで、新人は「現場」と「書類」の関連性を体感し、書類の内容が実際にどう具現化されているかを学ぶことができます。この経験が、新人の施工管理としての基礎力を築く重要な一歩となります。

ステップ 2:自分の姿を見せる

現場での具体的な指示と同様に、先輩であるあなた自身がどのように働いているかを見せることも非常に重要です。施工管理の仕事は多岐にわたりますが、その中心には「調整力」と「コミュニケーション力」があります。これらを新人に理解してもらうためには、あなた自身の姿勢や行動を通じて示すことが最も効果的です。

例えば、現場での職人とのやり取りや、安全確認のためのパトロール、作業の進捗確認など、日常業務の中で新人にあなたの仕事の進め方を見せましょう。この際に、何故そのように対応しているのか、どのような意図があるのかを言葉にして説明すると、新人はより深く仕事の流れを理解できるようになります。

さらに、あなたが仕事を進める際に意識しているポイント、例えば「職人との信頼関係の築き方」や「作業の優先順位の付け方」など、細かいノウハウも伝えていきましょう。これにより、新人は単に作業をこなすだけでなく、施工管理としてどのように考え、行動すべきかを学ぶことができます。

また。指導する過程で先輩自身も改めて自分の知識やスキルを振り返ることができます。新人に教えることで、普段何気なく行っている作業や判断の理由を再確認する機会となり、自分自身の理解を深めることができます。さらに、新しい視点や改善の余地に気づくこともあるでしょう。こうして、教えることで自分も成長することができるのです。

ステップ3:図面の読み方を教える

施工管理の仕事において、図面を正確に読む力は必須です。新人には、まず机上で基本的な図面の読み方をしっかりと教えることが重要です。図面の中に記載されている記号や数字、線の意味などを理解させ、どのように図面を読むべきかの基礎を教えましょう。

例えば、鉄筋の配置図を例に取り、「R10@200」といった記号が何を意味しているのかを詳しく解説します。次に、これを実際の現場に持ち込み、図面に記載された内容がどのように実物に反映されているのかを確認させます。このプロセスを通じて、新人は「図面に描かれたものが現場でどのように具体化されているか」を実感できるようになります。

また、図面を読むだけでなく、設計意図や背景にある計算式、現場での実際の適用方法なども併せて教えると、より深い理解を促すことができます。これにより、新人は図面を正確に解釈し、現場での仕事に役立てることができるようになります。

まとめ

新人を指導する際には、まずは現場を見せ、次に自分の働く姿を見せ、最後に図面の読み方を教えるという3つのステップを意識してみてください。この方法を実践することで、新人は現場での基本をしっかりと身につけ、早期に戦力として成長することが期待できます。

さらに、後輩への指導は、あなた自身の成長にも繋がります。ぜひ、このステップを参考にして、新人育成に取り組んでみてください。あなたの指導が、未来の施工管理を支える力になることを心から願っています。

施工管理のスキルもっと学びたい方はこちらをクリック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次