MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • サポート
    • 施工管理育成サポート
      • 内定者研修
      • 新人スキルアップ研修
      • 若手基礎力アップ研修
    • 働き方改革サポート
      • 新規入場者教育動画の自動化
      • 現場専用ホームページ
  • 動画コンテンツ
    • 動画コンテンツ制作・販売
      • 入社前-新人向け動画
      • 初級クラス-現場係員向け動画
      • 中級クラス-現場主任向け動画
      • 全社員教育動画
    • 動画購入の流れ
    • 動画コンテンツの料金について
    • 動画アプリ『Vimeo』のご利用方法
  • 発信活動
    • 現場を持ち上げブログ
      • たけだマインド
      • 基礎知識
      • 仕事術
      • デジタル化
      • 現場の効率化
      • 働き方
      • 新人教育
      • 若手教育
      • 運営より
    • 建設業を持ち上げるTV
    • Twitter
    • たけだの作業日報【ポッドキャスト】
  • 運営
    • 運営あいさつ
    • 選ばれる理由
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • 総合
    • 施工管理育成サポート
    • 新規入場者教育動画の制作
    • 現場専用ホームページ
    • 動画コンテンツ購入申し込み
建設業の現場の未来を創造します
現場ラボ
  • ホーム
    • サイトマップ
  • サポート
    • 施工管理育成サポート
      • 内定者研修
      • 新人スキルアップ研修
      • 若手基礎力アップ研修
    • 働き方改革サポート
      • 新規入場者教育動画の自動化
      • 現場専用ホームページ
  • 動画コンテンツ
    • 動画コンテンツ制作・販売
      • 入社前-新人向け動画
      • 初級クラス-現場係員向け動画
      • 中級クラス-現場主任向け動画
      • 全社員教育動画
    • 動画購入の流れ
    • 動画コンテンツの料金について
    • 動画アプリ『Vimeo』のご利用方法
  • 発信活動
    • 現場を持ち上げブログ
      • たけだマインド
      • 基礎知識
      • 仕事術
      • デジタル化
      • 現場の効率化
      • 働き方
      • 新人教育
      • 若手教育
      • 運営より
    • 建設業を持ち上げるTV
    • Twitter
    • たけだの作業日報【ポッドキャスト】
  • 運営
    • 運営あいさつ
    • 選ばれる理由
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • 総合
    • 施工管理育成サポート
    • 新規入場者教育動画の制作
    • 現場専用ホームページ
    • 動画コンテンツ購入申し込み
現場ラボ
  • ホーム
    • サイトマップ
  • サポート
    • 施工管理育成サポート
      • 内定者研修
      • 新人スキルアップ研修
      • 若手基礎力アップ研修
    • 働き方改革サポート
      • 新規入場者教育動画の自動化
      • 現場専用ホームページ
  • 動画コンテンツ
    • 動画コンテンツ制作・販売
      • 入社前-新人向け動画
      • 初級クラス-現場係員向け動画
      • 中級クラス-現場主任向け動画
      • 全社員教育動画
    • 動画購入の流れ
    • 動画コンテンツの料金について
    • 動画アプリ『Vimeo』のご利用方法
  • 発信活動
    • 現場を持ち上げブログ
      • たけだマインド
      • 基礎知識
      • 仕事術
      • デジタル化
      • 現場の効率化
      • 働き方
      • 新人教育
      • 若手教育
      • 運営より
    • 建設業を持ち上げるTV
    • Twitter
    • たけだの作業日報【ポッドキャスト】
  • 運営
    • 運営あいさつ
    • 選ばれる理由
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • 総合
    • 施工管理育成サポート
    • 新規入場者教育動画の制作
    • 現場専用ホームページ
    • 動画コンテンツ購入申し込み
  1. ホーム
  2. デジタル化
  3. 【建設会社の働き方改革】基礎配筋の外注化

【建設会社の働き方改革】基礎配筋の外注化

2022 5/17
デジタル化 現場の効率化
2022年4月30日 2022年5月17日

本記事では働き方改革の実例【基礎配筋の外注化】について紹介します。

施策の概要
  • 導入コスト:190,000円程度
  • 必要なもの:写真整理ツール
  • 時間:56時間の削減
  • コスト:20,000円程度の増額

非常に漠然とした内容ですが、可能性の秘めた方法になります。効率化案を模索していくと「外注化したいけど、やってくれる人がいない」という場面に出くわすことがあります。そんな時、もっと柔軟に考える必要が出てきます。

つまり「外注先がないのなら、作ってしまえ」という強引な発想です。今回の試験運用で取り組んだものは、基礎配筋写真の外注化です。これはほんの一例に過ぎませんが、この取り組みをヒントに発想を膨らませていってほしいと思います。

そもそもすべての配筋写真を外注化できたとすればかなりの効率化ですよね。でも、これにはそれなりの図面読解能力と鉄筋工事に関する知識が必要です。

そんな都合の良い人はいないよな、と思いながらも考えてみました。そこで浮上してきたのが「超音波探傷試験業者」です。

鉄筋の圧接部の検査を行う業種です。彼らは鉄筋に対する知識もあり、図面も読むことができます。鉄筋の時期には必ず顔を出す業者ですし、ついでに撮るということが可能なのではと考えました。すぐに交渉し、今後の業務の発展性を考えた結果、合意してもらうことで実現しました。

今回は【基礎配筋の外注化】について、導入の基本とメリットやデメリット、そして応用的な使い方までお話していきます。

目次

導入の基本

まずは過去物件の写真をサンプルとして見ておいてもらいます。基本的な取り方を伝えます。そして何か所かを一緒に周って進めてみます。そもそも知識は豊富にあるため、1年生に教えるのとはわけが違います。実際にはそれぞれ1~2か所回った時点で、もう問題ないところまでこぎつけました。

撮影用のタブレットや、必要なソフトなどは事前に渡すか導入してもらいます。撮ったのであれば、整理まで行ったものを納品してもらった方が効率が良いので、実験のつもりでお願いしました。結果は、非常に出来栄えの良いもの。そもそも報告書を作る業務に慣れている彼らには朝飯前の作業だったのかもしれません。

メリット

  • かなりの時間をとられる配筋写真をやらなくてよくなる
  • 写真整理の時間も圧倒的に少なくなる
  • 今後もお願いし続けることが可能になる

デメリット

  • 前例がないため、お金の取り決めに苦労する
  • 呑み込みの良し悪しによって教える時間が変わる
  • 作業中に鉄筋工に修正してもらうことが困難
  • 若手の知識が伸びない

応用的な活用方法

・小さな規模の現場をかけ持つ際などにはかなり重宝する
・超音波探傷業者の閑散期には通常の工事写真もお願いできる可能性がある
・模索の仕方によってさまざまなマッチングが考えられる

ポイントとまとめ

配筋写真は隠ぺい部として重要な部分です。写真を撮りながら配筋について学び、同時にチェックをして修正を指示するというものも、実際には行わなければいけません。写真を撮る業務がなくなるのなら、そのチェックに専念することもでき、考え方次第では知識がより深くなることになるかもしれません。

常識的な考え方をするのなら、この発想には絶対に至りません。ただ柔軟に考え、共通点を見極めていくことができるのなら、依頼される業者にとってもメリットになるかもしれないのです。躯体業者は冬に仕事がなくなることがあります。そんな時、内装工の運搬を依頼するなどのマッチングをするなども考えられます。

広い視野で考えることで見えてくる施策もあります。良し悪しにかかわらず、試験を行って検証していくプロセスをより多くとることが、成功へのカギとなるかもしれないと理解しましょう。この施策は、無限大の可能性を秘めています。

デジタル化 現場の効率化
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
はじめての方はこちらをどうぞ
最近の投稿
  • 働き方改革の施策が新聞に掲載されました【建設業務2100時間削減】
  • 【建設業】現場監督を辞めた、今だから言えること~前編~
  • 【建設会社の働き方改革】基礎配筋の外注化
  • 【建設会社の働き方改革】安全書類のクラウド化
  • 【建設会社の働き方改革】現場専用ホームページ
カテゴリー
  • お知らせ
  • たけだマインド
  • デジタル化
  • 中級クラス-現場主任向け動画
  • 仕事術
  • 働き方
  • 入社前-新人向け動画
  • 全社員教育動画
  • 初級クラス-現場係員向け動画
  • 動画活用
  • 基礎知識
  • 建設業のこれから
  • 新人教育
  • 未分類
  • 現場の効率化
  • 若手教育
  • 運営より
目次
閉じる