SNS採用の真の目的とは?企業が知るべき賢い人材募集の秘訣

「SNS採用の真の目的とは?企業が知るべき賢い人材募集の秘訣」の見出し画像

近年、多くの企業が採用活動にSNSを活用していますが、その真の目的を見失っているケースが散見されます。単に採用の「量」を増やすためだけにSNSを利用することは、長期的な損失を招く可能性があります。今回は、SNSを通じた採用で本当に必要な戦略について考えてみましょう。

この記事を書いた人

腕組みをする運営者

株式会社 RaisePLAN 代表取締役

武田 祐樹(たけだ ひろき)

【これまでの活動】

  • 総合建設業に17年在職後、独立起業。
  • 建設現場の生産性向上支援や施工管理の教育支援を展開。
  • 中小企業デジタル化応援隊事業(中小企業庁)のIT専門家。
  • YouTube音声配信Instagramメールマガジンなどで情報発信を行い、電子書籍の出版やオンライン講師、オンラインセミナー活動に積極的に取り組む。
  • 建設業の現場効率化の仕掛け人としてAbemaPrimeに出演(2023年3月)。
目次

採用活動におけるSNSの役割

SNSは採用活動において強力なツールとなり得ます。特に若者が職を探す際にSNSを利用する傾向が強い今、企業が適切にSNSを活用することは非常に効果的です。しかし、その効果を最大限に引き出すためには、採用の目的を明確にすることが不可欠です。採用はただ人数を増やすことではなく、企業文化に合致し、長く貢献してくれる人材を見つけること真の目的であるべきです。

SNS発信の落とし穴

多くの企業が犯しがちなミスは、魅力的な条件を前面に押し出しすぎることです。

例えば、「高給与」や「完全週休二日」などの条件を強調することで多くの応募者を引きつけることはできますが、実際の職場環境とのギャップによって新入社員がすぐに辞めてしまうという問題が生じます。これでは、採用コストや教育にかけた時間が無駄になり、企業にとって大きな損失となります。

正直な発信の重要性

SNSでの発信は、正直で透明性があるものである必要があります。たとえ厳しい労働条件であっても、それを隠さずに伝えることで、その条件に合致した人材が応募してくることになります。

例えば、労働環境が厳しいがその分、責任のある仕事を早期に経験できるという点を強調することは、キャリアアップを望む人材を引きつけることができます。

真の目的の達成

SNSを利用した採用の真の目的は、多くの応募者を集めることではなく、企業文化に合う、長く働いてくれる人材を確保することです。これを実現するには、企業のリアルな姿を伝え、企業理念に共感してもらえる人材を引き寄せることが重要です。このようにして、入社後も長期にわたり貢献してくれる人材を確保することができます。

SNSを採用戦略に活用する際は、ただ目を引く内容を発信するのではなく、企業の真実を伝え、理念に共感する人材を引きつけることが重要です。真の目的を見失わず、質の高い採用を目指しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次