【建設業】施工管理の仕事内容とは?役割や仕事の流れ、身につくスキル、厳しさ、魅力を解説

監督という言葉は広く知られていますが、実際に何をしているのか、多くの人が理解していないかもしれません。私自身も、「施工管理ってどんな仕事なんですか?」と聞かれると、一言で説明するのは難しいと感じていました。

そこで、誰にでもわかりやすく、専門的な言葉を使わずに現場監督やその関連の仕事について説明していきたいと思います。まずは、施工管理の役割について説明し、その後に現場監督の具体的な仕事の流れ身につくスキル仕事の厳しさについて説明します。最後に、施工管理の仕事の楽しさについても触れたいと思います。

この記事を書いた人
腕組みをする運営者

武田祐樹(たけだひろき)

総合建設業に17年在職し、官民問わず数多くの実績を積む。

現在はオンラインを中心に活動し、中小企業デジタル化応援隊事業(中小企業庁)のIT専門家としても活動。YouTubeや音声配信、Instagramなどで情報発信を行い、電子書籍出版やオンライン講師、オンラインセミナー活動も積極的に行う。

2023年3月には、建設業の現場効率化の仕掛け人としてAbemaPrimeに出演

保有資格

  • 1級建築士
  • 1級建築施工管理技士
  • 1級土木施工管理技士

建設現場生産性向上サポート
HT RaisePLAN 代表 

目次

施工管理の役割

建築現場における作業の統括と管理を担当する現場監督の役割は、建物の建設プロジェクトにおいて不可欠です。彼らは建設会社やプロジェクトの主要な要素として採用され、建設の進行を監督し、建物が完成するまでのプロセスを管理します。彼らの貢献により、スムーズなプロジェクト進行、高品質な建築物、安全な作業環境が確保されます。

1. 現場の管理と統括

施工管理は建設現場全体の管理を行います。作業員や職人の配置やスケジュール調整、材料や機械の手配などを担当します。彼らは現場での作業の円滑な進行を調整し、プロジェクトの進行状況を正確に把握します。彼らのリーダーシップにより、作業チームは効率的に協力し、工期内にタスクを完了させることができます。

2. 品質管理

品質管理は施工管理の重要な役割です。彼らは建物が設計図通りに建設され、施工ミスや欠陥がないかを確認します。建築基準や法規制に従っているかを監査し、品質の向上に努めます。彼らの厳密な品質管理は、高品質な建築物の完成を保証し、クライアントの満足度を高めます。

3. 安全管理

施工管理は作業員や職人の安全を確保するため、現場での安全対策を実施します。彼らは作業環境や施工現場の安全性を確認し、事故や怪我の予防策を講じます。適切な安全対策を取ることで、作業員の安全を保護しつつ、プロジェクトを円滑に進めることができます。

4. 進捗管理

施工管理は工程管理を担当します。建設プロジェクトのスケジュールを把握し、各作業の進捗状況を管理します。必要な工程や作業の順序を確認し、工期内にプロジェクトを完了させるための調整を行います。彼らの計画と組織力により、プロジェクトは順調に進み、予定通りに完成することが可能となります。

5. コミュニケーションと調整

施工管理は建設プロジェクトに関与する関係者とのコミュニケーションを重要視します。建築士や設計士、施工業者、サプライヤーなどと連携し、必要な情報や要件を共有し合います。また、クライアントやプロジェクトマネージャーとも密接に連絡を取り、プロジェクトの進行状況や課題を報告します。彼らのコミュニケーションスキルにより、円滑なプロジェクト遂行と関係者間の信頼関係の構築が図られます。

施工管理の仕事の流れ

現場監督の仕事の流れについて説明します。現場監督の役割は、職人と施工管理の架け橋となり、現場のスムーズな進行を確保することです。以下に、現場監督の仕事の流れを順を追って説明します。

1.施主の要望の理解と計画立案

施工管理は、施主とのコミュニケーションを通じて要望や予算、工期などの詳細を把握します。これに基づいて工事の計画を立案し、工程表や作業スケジュールを作成します。

2.現場の準備

施工管理は、施工現場の準備を行います。これには、仮設工事の設置、材料や資材の手配、安全対策の確認などが含まれます。現場の環境や設備が整っていることを確認し、職人が作業に取り掛かれる状態を整えます。

3.職人とのコミュニケーション

施工管理は、職人たちとのコミュニケーションを重視します。職人に対して指示や作業内容の説明を行い、安全な作業環境を確保します。また、職人の技術やスキルに応じて適切な仕事配分を行い、効率的な作業を促進します。

4.進捗管理と品質管理

施工管理は、工事の進捗状況を管理します。工程表やスケジュールに基づいて、作業の進行を監視し、必要に応じて調整を行います。また、施工の品質を確保するために、施工過程の監査や検査を行い、不備や問題がないかを確認します。

5.問題解決とトラブル対応

施工管理は、工事中に発生する問題やトラブルに対処する役割も果たします。必要な調整や修正を行い、工事の進行に支障がないように努めます。また、施主や関係者との調整や交渉も行う場合があります。

6.完工と引き渡し

工事が完了したら、現場監督は最終的な確認と引き渡し手続きを行います。工事の仕上がりをチェックし、施主に対して確認や説明を行います。必要な書類や保証書の作成・提出も行い、工事が満足いく形で完了するようにします。

施工管理になると身につくスキル

施工管理としての業務を効果的に遂行し、成功を収めるためには上記のスキルが重要な要素となります。現場監督は、多岐にわたる業務に携わることで幅広い知識と経験を積むことができ、やればやっただけ学ぶことができる価値の高い職業です。

以下に、現場監督になることで得られる魅力的なスキルについてまとめました。

1.建設業的スキル

施工管理は建設業において基本的な事務処理スキルやデータ分析スキルを身につけることができます。また、設計図や仕様書の読解スキルやCADスキルも獲得できます。さらに、建築物の仕組みや工事管理のスキル、施工図の描き方や積算スキルなども身につけることができます。

2.対人スキル

施工管理は様々な人々とのコミュニケーションを通じて対人スキルを磨く機会があります。年上の職人との雑談や指示出し、社長クラスとの世間話や相談、交渉などを通じて円滑なコミュニケーション能力を発展させることができます。これらのスキルは、他の業界や日常生活でも役立つ実践的な能力となります。

3.先読みスキル

施工管理の主な仕事は段取りや予測です。図面をもとに未来の問題を予測し、事前に準備することでスムーズな工事進行を実現します。この先読みスキルは、旅行のプランニングなど日常生活においても役立つ能力であり、将来を予見し対策を講じる能力を養います。

4.リーダースキル

施工管理は多くの人々を指揮し、自身の決めた方針に沿って現場を運営するため、リーダースキルを身につける機会があります。大勢の前で話すことや地位の上の人との交渉などを通じて、リーダーシップや指示・説得力のあるコミュニケーション能力を発展させることができます。

施工管理の厳しさの要因

施工管理は身につくスキルが多い反面、責任の重さや拘束時間の長さ、仕事量の多さ、覚えることの多さなど、さまざまな厳しい要素が含まれています。ここでは現場監督が厳しい仕事であると言われる理由について解説します。

1.責任が重い

施工管理は組織のトップであり、ミスを犯した場合の影響範囲が広いため、責任が非常に重く感じられます。指示を出すだけでなく、職人たちの作業に対しても責任を持たなければなりません。特に新入社員にとっては、責任が急にのしかかってくるため、厳しい状況と言えます。

2.拘束時間が長い

施工管理の仕事は、朝礼の準備や職人たちの点検、仕舞いなどがあります。職人の安全を考慮しながら、作業の進行やスケジュール管理を行う必要があります。また、自身の仕事に加えて、他の社内的な業務や書類作成などもあり、拘束時間が長くなる傾向があります。

3.仕事量が多い

施工管理は、さまざまな業種や職種の職人たちを指揮するため、多岐にわたる仕事量があります。数百人や数千人の職人たちへの指示や準備、調整を行う必要があります。そのため、多くの仕事に対応しなければならず、負担が大きいと感じられます。

4.覚えることが多すぎる

建設業はさまざまな職種や技術が存在し、プロの職人たちと関わることが多いため、覚えなければならないことが非常に多いです。さらに、新しい技術や商品が頻繁に登場するため、常に学習し続ける必要があります。正確な理解がなければ大きな事故につながる可能性もあるため、厳しい状況となります。

5.人相手の仕事

施工管理は戦う相手が、すべて「人間」だから大変な仕事という分けです。命令すれば必ずいうことの聞く、ロボットや生産機械とは話が違います。コツコツ進んでいけば必ず結果が出る、プログラミングとも違います。

昨日よかったことも、今日になれば答えが変わる。お礼を言わないだけで仕事ができなくなる。そんな理不尽ともいえる「人間味」を相手に仕事をしているのです。

施工管理の魅力

施工管理は「段取り屋」として知られ、建設現場での準備を担当します。建物を作るためには数百人から数千人もの職人が関与します。現場監督の役割は、職人たちがスムーズに作業できる環境を整えることです。毎日、数十人の職人が入場する際に、それぞれの仕事の準備を事前に行う必要があります。また、危険箇所を事前に把握し、柵を設置するなど、安全な作業環境を整えることも重要です。

施工管理は職人たちの作業をチェックし、図面にない詳細を決定したり、職人たちとの連絡役を担ったりする役割も果たします。私たち現場監督の存在により、家を理想通りに建てることができます。

建設業はブラック業界や施工管理の仕事は過酷だと言われることもあります。確かに大変な仕事ですが、建設現場では数百人から数千人もの人々が働きます。1日で終わってしまう人もいれば、1〜2週間ずっと働く人もいます。短い期間ではありますが、多くの人々との交流や多様な顔を見ることができます。

皆さんの理想を私たちに伝えてくれれば、それを実現することができます。実現方法を知っているのは私たちだけです。日々、新しい材料や機械が登場しています。社会が進歩する中で、私たちは常に学び続けなければなりません。

他の仕事に比べれば大変かもしれませんが、それに見合った成長を経験できます。自分自身の成長を実感することができます。多くの人々と共に建設物を創り上げることは、一生飽きることのない醍醐味です。大変な仕事であるがゆえに得られるものも多いのです。

まとめ

施工管理の仕事は、多くの課題と責任を伴いますが、それに見合った大きな醍醐味と成長の機会も提供します。確かに厳しさや挑戦は存在しますが、建築現場の指揮者として、多くの人々と共に作業を進め、プロジェクトを完成させる喜びは何物にも代えがたいものです。

私たち施工管理者は、建設現場の心臓部として、計画の立案から実行、品質管理、安全確保に至るまで、数えきれないほどの業務を担います。しかし、その一つ一つの業務が、高品質な建築物を世に送り出すための重要な役割を果たしています。

この記事を通じて、施工管理の多面的な側面や、その魅力を少しでも感じていただけたなら幸いです。建設業界は、新しい才能と情熱を持った人材を常に求めています。もしあなたがこの分野に興味を持ったなら、ぜひこの挑戦を楽しんでください。施工管理はただの職業ではなく、自己成長と社会への貢献を実現できる、やりがいのあるキャリアなのです。

建設業界の一員として、私たちは皆さんの挑戦を心から歓迎し、あなたがこの分野で輝けることを期待しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次